人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(小)梅仕事

大量の小梅。

梅干しにするためにまずは一個ずつヘタ取り。


(小)梅仕事_f0364707_08555657.jpg


竹製爪楊枝で。
これは竹製の方が断然やりやすいです。
普通のだとすぐに先が割れてしまいますが、竹だと約10キロの小梅のヘタを一本で全部取れました。




(小)梅仕事_f0364707_08560062.jpg


水洗いしてキッチンペーパーで拭きました。
先発3キロ。
ザーッと計ったので多分3.5か6はあるかも。

その分も考えて塩は多めに。
カビ防止のため、ホワイトリカーも加えます。
(いつも適当)



(小)梅仕事_f0364707_08560414.jpg


一丁上がり!



まだこの倍以上残っているので、またせっせとヘタ取り。




(小)梅仕事_f0364707_08560898.jpg


3.5キロくらいかなー。
小さめのが多かったので、数はこちらの方が多いように見えました。




(小)梅仕事_f0364707_08561247.jpg


塩漬け、二樽。
だいたい7キロくらいかなぁ。
・・・小梅7キロて。(°∀° )/ワァー

カビ、生えませんように。




(小)梅仕事_f0364707_08573529.jpg


小さ過ぎるものや、キズが入ったものは梅シロップにしまーす。



終わりがないかと思えたあの小梅たち。
終わるものですね〜
夕方までかかったけど(笑)。

次は普通の大梅が待っています。
あと10日くらいだとか。

小梅に比べれば楽です。



《追記》

一日経って、もう梅酢が上がってきてました。



(小)梅仕事_f0364707_17465368.jpg



(小)梅仕事_f0364707_17465412.jpg


梅シロップ。
氷砂糖多め。
何でも多め(笑)。




by dawn1225aki | 2018-04-29 08:55 | 備忘録